お知らせNEWS
  • 2015.12.05
  • その他

竿春寿会15年度納会

12/5今日竿春会が、千葉の手賀沼湖上園で、開催されました。昨日は、朝から強風が吹き荒れる天気で、心配でしたが、今朝起きて見ると風が、やんで、無風でしたので、心もはればれスツキリし、出掛けました。5時の気温は、3度でしたが、手賀沼に着くと、気温は1度しか有りませんでした。船着場の、桟橋は、霜が降りて、氷付いており、滑りました。昨日の風の影響で、可成りの寒さに成つたようでした。7時集合ですので、皆さんが集り、会長の挨拶競技内容の説明をされ、足早にボート乗場に、向い、次々に乗船し目的地に、曳き舟にて、向かいました。今日のポイントは、木や、竹の枝を、沈めた寒くなると、魚の付き易い場所の、オダ場と呼ばれる場所に、案内されました。そこで、各自思い思いの釣りの、ポイントにちりボートを、杭に繋ぎ止め釣りの準備に取り掛かり、始まりました。私は、萩野さんと、去年入つた馬の背と言うポイントに、入る事にしました。このポイントは、去年萩野さんが、竿を、出して、間もなくして、居つきのへらに当たり、大釣りして優勝した場所で、忘れることの出来ない、ポイントです。そこで、私の仕掛けは、竿10尺で、タナ2本の底釣りでエサは、始まりは、両グルテンで、始める事にしました。時間を見ると、8:00でした。4~5投打つと、もやもやと、した触りが有り、合わせると、かなりの引きで、スレ当たりが有り針に魚のうろこが付いて来ましたので、見ると、へらの、ものとは、明らかに、違う小型のものでした。それを見ていた、萩野さんが、今のは蓮子だよ、と言いました。この蓮子とは、中国からきた、魚の種類の連魚のことでした。かなり大型化する魚で、繁殖力も有りかなり増えていると、いうことでした。11:00まで、粘りましたが、へらの、気配が無く、連魚に悩まされて、仕方なく移動する事にしました。次のポイントは、オダ場の岸寄りの場所で、水深1.5m位の場所に決めボートを、杭に繋ぎ止め竿をセツトし、タナ取りし始めました所、昼に成、昼食を、取り、休憩をはさみ1:30に開始しました所、間もなくして、浮に変化が現れましたので、竿を、手で、握りながら、浮に集中していると、1節入る当たりが出、合わせると、ハリス切れをしてしまいました。直ぐにハリを、取り付け、打ち込みました。次の当たりが出た時には、ソフトに合わせようと、心構えをして、竿を、握り、打ち込みを、開始しました所5~6投打つも、触りのような動きが続きましたので、バラケを誘いに、上バリに付け、打ちました所、みごとに浮に変化が出、次の打ち込みで、当たりが有りソフトに、合わせると、ヒツトしましたので、竿を、引き揚げると、可成りの重さを感じて、ゆつくり確実に引きました所、魚体が見え目をこらすと、金色の魚体で、丸くて、長さも50cmオオバーでしたので、玉網に取込みました所、鯉でした。その後も当たりが有り、恋のから騒ぎに悩まされて、移動する事にしました。3:00に成、へらの、顔見ず、おでこで、終了しました。